暇人の雑記帳

暇人おばばかん の なんでもノート。気になった事を調べたり、ちょっとした事をメモしたり、失敗談とか書いてみたり、どこかで誰かの何らかの役に立つ事もあるかもしれない。

歯医者の診療明細書を読んでみた。(1)

f:id:obabakan:20131103121105j:plain
最近、猛烈な勢いで歯医者に通ったら、半月で一万円強が飛んでいった。診療明細書がいっぱい手に入ったので、せっかくなので読んでみた。

私はどうにも医師とも意思疎通する事が苦手だったので、今まで歯科医院でもあまり詳しい説明を求めずにお任せで治療していた。しかし治療内容を理解していないと、突然治療費が高かった時などは何かやるせない気持ちになるものである。と、言えども聞く程の度胸はないので、ネットで調べてみようと思う。

歯の名前

google:歯の名称

■ 歯の種類・名称・番号・歯式について
永久歯は、前から順番に1番.2番.3番…と数えていきます。
乳歯では、前から順番にA.B.C…と数えていきます。

http://www.ha-channel-88.com/kiso/hano-meisyou.html

私の通っている歯科医院の診療明細には「どの歯?」という主語がないようだが、自分でメモしておくと複数の歯を同時に治療した時に、どの歯がどの段階であるか分かりやすくなると思う。
日常生活では、前歯・奥歯・糸切り歯ぐらいしか使わない歯の名称。医師も正式名称より「右上3番」のような略された番号での呼び方をしているようだ。

虫歯治療の流れ

google:虫歯治療

偶然見つけた、虫歯治療についての流れが分かりやすいと思ったページ。
イラストも大きく綺麗で見やすいと思う。2013/11
『歯科医院の治療費について - メディケア歯科クリニック下妻』

虫歯はC0からC4と言われる段階まであり、それは虫歯の進行度合いを示しています。その進行度合いにより処置内容が異なります。

http://www.medicare-shimotsuma.com/dental_loan/fee.html

だいたい、虫歯には侵食具合によって治療パターンが決まってくるようだ。歯の色に合わせた白い詰め物をするか金属を詰めるかなどの違いはあるが、「どの歯を、どこまで削って、どんな手法で(保険の適用有無など)、詰めるか(修復するか)」で、ある程度、通院日数、治療費を予想する事が出来そうだ。

歯周病治療の流れ

google:歯周病 治療 流れ

偶然見つけた、歯周治療のページ。2013/11
『歯周治療の流れ|e-ヘルスネット[情報提供] - 厚生労働省
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-03-005.html
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/teeth/yh-030.html

未病であれば予防がメインとなり、歯周(歯茎)のチェック→歯の磨き方指導→歯石とり といった具合になる。歯周病として症状が出た場合は、抜歯や歯周外科処置もあるようだ。

歯科用語

google:歯科用語

検索エンジンで、項目名を入力しただけで意外とヒットするようだ。
これで、診療明細書がある程度読める。
私が調べた歯科用語については、次のページにまとめるとする。

偶然見つけた、歯科用語のページ。2013/11
『歯医者さんの用語集 歯科用語辞典』
http://dentalwords.org/
『デンターネット 歯科用語集』
http://www.denternet.jp/term.htm


歯医者をお勉強

■ 歯科医院では、十分な説明を受けることが困難です!
歯科医院では十分な説明を受けることができない場合も少なくありません。
なぜなら、次のような事情があるからです。・・・つづく

http://www.ha-channel-88.com/musiba/musibano-tiryouhou.html

私の通っている歯科医院でも説明は必要最低限であり、医師やスタッフは常に忙しいようだ。確かに、何の勉強もしていない素人に一から十まで説明していては、経営を成り立たせる事は出来ないのだと思う。

歯科治療について勉強してみたら、良い事が少しあった。診療明細に書いてある事が分かって、今日はどんな治療をしたかが目で見て分かるようになったし、どの治療にいくらかかっているのか?も分かるようになった。
治療時に聞いた医師やスタッフの言葉と合わせると、それは歯がどんな状態になっていて、歯磨きなどの自分で出来る予防の中では、もっとこうした方が良いのでは?と、自分で考えて対策をする事が出来るようになるのでは?と思う。


小さい頃から、「虫歯になったら大変」という事は知っていた。とりあえず「歯を磨きなさい」とも散々言われていた。虫歯は原因菌が直接歯を蝕むのではなく、原因菌が糖を利用して酸を作り、その酸によって歯が溶かされる病気だという事もどこかで見聞きした。でも、歯科治療について体系的に教わった事はなかったと思う。
虫歯になった後の話は、皆が皆必要なお話ではないと思うが、もし、こういった授業があったなら学生時代に受けておきたかったものである。


Kenko 理化学系知育玩具 EASTCOLIGHT 立体模型 歯 EC#29963

Kenko 理化学系知育玩具 EASTCOLIGHT 立体模型 歯 EC#29963





,